*スポンサーサイト
2010.05.09 Sunday | - | - | -
こんばんはっ^^
いや〜^^;
今度はグラミ〜〜〜〜〜かいっ(笑)
いろんな種類の産卵が見れていいよね♪
うちにもコバルトブルーグラミーがいたよ^^←過去形(笑)
♂一匹しか居ないのに・・・
泡巣を作ってたよ^^;
見栄えが悪くなるので、すぐに・・・( ̄一 ̄)イヒヒ
つか!
へたっぴーだねっ(爆)
って、まだまだこれから経験を積めば・・・^m^
グラミーも養殖だぁ(笑)
maguサンっていったい・・・
何屋さん???(爆)
| ゴッチ | 2010/01/30 11:55 PM |
こんばんは〜^^
グラミー産卵おめでとうございまーす(祝)
しかし散らばってましたね。
あの後どうなったんですか?
網ですくったとか(笑)
まぁとにかくおめでたいことに変わりはありません。
マーロウもがんばれー^^
まけるなーーーーー(^O^)
| 青コリ | 2010/01/31 12:05 AM |
おはようございます!
グラミーの養殖まで…
magu家は完全に、AQUAハイツと言う養殖場だったのですね!
旦那さんと担当制なのですか?!
まさか…
マ〜ロウまで…
| medaka@aqua | 2010/02/01 8:17 AM |
おはようございます!
産卵ブームで賑やかですねぇ♪
魚の世界もオスが家を建てる(作る)んですねぇ(笑)
凄い貴重な動画だなぁ!!!
あの後のタマゴはどうなったんでしょうか?
グラミーパパが口で運んであげたりするのかな?
| いちご | 2010/02/01 8:23 AM |
お久しぶりです。
うちはPCがボロいので産卵シーンは見れなかったですが、グラミーちゃんうまく泡巣に産卵してくれるといいですね。
うちも以前コバルトドワーフグラミーがいたんですが、狭い水槽で飼育していたのでオスの中のジャイアンのような1匹が他の仲間を追っ払って、結局泡巣を作る事もなくみんな★になってしまいました(T_T)
|
ウルトラゾーン | 2010/02/01 10:22 PM |
お久しぶりです(笑
貴重な場面に遭遇しましたね〜。
すげぇ〜♪
って、そのタイミングも凄いですが
繁殖率?産卵率?も凄いですね。
以前買った水槽を隠していたという
部屋が水槽部屋になる日も近いのでは?(笑
| ミズ吉(♂) | 2010/02/01 10:57 PM |
>ゴッチさん
こんばんは〜^^
グッピーの養殖から
コリドラス・・・グラミーまで
養殖しておりますmaguでございます(笑)
でも、まだ出産までいってないからなぁ〜
その後も何度か産卵しているんだけど
その都度、失敗(>_<)
エンゼルが食べちゃってるよ・・・汗
グラミー本魚達も食べちゃってるけどね(^_^;)
上手く、泡巣にタマゴが収まれば
何匹化はふ化出来そうだけど、
稚魚になっても、他の魚が居るから
生存は難しいかなぁ・・・
稚魚が発見出来たら、保護してみるけど^^
うちもコバルトブルーグラミー居たよ♪
ちょっとデカイんだよねぇ?!
ペアで買ったんだと思うけど
そういやぁ・・・何処行ったんだ?!(おいっ)
| magu | 2010/02/02 7:36 PM |
>青コリさん
こんばんは〜^^
ありがとうございます〜ヽ(^o^)丿
どの魚の産卵もそうですが
初めての時は、感動するね〜!!!
感動というか興奮かぁ?!(笑)
卵、ほとんど散っちゃって
他の魚やグラミー本魚達がパクッと
いっちゃいました・・・(>_<)
網で掬う間もなくあっという間だったよ〜〜〜・・・
その後、何度か産卵してるけど
なかなか卵は残りません(^_^;)
マーロウも頑張るよ〜!
って繁殖?!(笑)
| magu | 2010/02/02 7:40 PM |
>medakaさん
こんばんは〜^^
どうも(^^ゞ
養殖屋です(笑)
今月は旦那の水槽で養殖しております^m^
と、いってもまだふ化までいってないので
完璧じゃないですねぇ〜
テトラをはじめエンゼルもいるので
卵はあっという間に食べられちゃう(>_<)
あの数の稚魚はさすがに要りませんが・・・
数匹位はふ化させたいなぁ^^
ん?!
マーロウまで!?
まだ生まれたばかりなので
ご安心を(笑)
でも、犬の発情って早いんですよね〜
生後半年位ですって!
まずい!(笑)
| magu | 2010/02/02 7:44 PM |
>いちごさん
こんばんは〜^^
グラミーはコリみたく、人間の姿が見えると
スーっと逃げないので
しばらくカメラを構えていたら
タイミング良く♪
♂はホント一生懸命ですよね!
稚魚を守るのも♂だそうです^^
でも、せっかく産んだ卵を食べられちゃうのは
なんだか空しいですね〜〜〜(>_<)
何匹か残るといいんだけどなぁ。
何回か産卵は続いているんですが(今も)
やっぱり他魚に食べられちゃうんですよね(-_-;)
| magu | 2010/02/02 7:50 PM |
>ウルトラゾーンさん
こんばんは〜^^
こちらこそ、ご無沙汰しています(^^ゞ
動画残念です〜
なかなか貴重な映像が撮れたので
機会があったら、ご覧下さいネ♪
繁殖行為まで順調だったのですが
その後の♀の出産が上手くいかず、
泡巣に産卵しなかったんですよ(^_^;)
なのでほとんど、食べられちゃいました・・・汗
何回か産卵はあるのですが、
上手くいかないですね〜
うちにもコバルト居ました!
結構大きいですよね?
たぶん同じのだと思うのですが、
うちもいつの間にか★になってました・・・
| magu | 2010/02/02 7:56 PM |
>ミズ吉さん
こんばんは〜^^
コリと違って、
あまり逃げないので
ストーカー出来ました(笑)
なんか次から次へと産卵してますよね(^^ゞ
特に何をした!ってわけじゃないんですが
気付けば皆、イチャイチャ(爆)
あの秘密の部屋は・・・
今は旦那の新たな趣味の
ガンプラ部屋になってます(-"-)
作業部屋兼コレクション部屋です(笑)
それこそ、水槽をそこに置いてしまったら
ガンプラが水槽内にレイアウトされているかも
しれない(爆)
ガンプラではないけど、
どこかで見た画が浮かぶ・・・(笑)
| magu | 2010/02/02 8:09 PM |
チチコスの子の乳をちちくりまくったぞw
したら割れ目からすっげぇ気がいっぱい溢れてきたから、
オラの元気玉をトコトンぶっぱなしてやったぞ!!!!
|
オラわくわくしてきたぞw | 2010/02/07 7:41 AM |
すいません荒らしはやめてください
( オラわくわくしてきたぞwさん)
| ?(青コリ) | 2010/02/11 12:19 AM |
⇒ まき (11/07)
⇒ AtoZ (08/26)
⇒ カドルト (01/10)
⇒ 道隆 (01/04)
⇒ 玉木よしひさ (12/30)
⇒ パイン (12/14)
⇒ ポロネーゼ (12/05)
⇒ 機関棒 (11/26)
⇒ XXまるおXX (11/23)
⇒ ぬらえもん (10/31)